FX最大の魅力、レバレッジについて

FX

FXの特徴である、レバレッジについて深掘りしていきたいと思います。

このレバレッジを上手く活用すれば、少ない資金で多くの利益を上げることも可能です。

すすしかし、ハイレバレッジにはリスクもありますので注意点を考慮して取引するように致しましょう。

レバレッジとは

そもそもレバレッジとはなんでしょうか?

聞き慣れない単語だと思いますが、直接的な意味としては、「レバー = てこ」からきており、「レバレッジ = てこの原理」と覚えましょう。

FXでは、少ない資金で大きな金額を動かすという意味合いで使われています。

このレバレッジは、○倍と表記されており、国内FX業者、海外FX業者で倍率が大きく異なってきます。

国内FX業者の場合

国内FX業者業者のレバレッジは、1倍〜25倍です。

これは、国内FX業者にはレバレッジの上限規制があるためです。

2021年9月現在のレバレッジは、上限が25倍までという規制が、個人投資家の資産を守るという目的で定められています。

海外FX業者では、このような規制が無いため、さらにハイレバレッジで取引が可能ですが、その分リスクもありますので、FX初心者の方は、まず国内のFX業者を利用するのがいいでしょう。

海外FX業者の場合

海外FX業者では、前述した国内規制には該当しないため、更なるハイレバレッジでの取引が可能です。

そのレバレッジはなんと、1倍から1000倍まで可能です。

倍率云々の話だけではイメージしにくいと思いますので、具体的な数字を用いて例に挙げてみましょう。

レバレッジをかけて取引をすふとどうなるのか

レバレッジかけて取引する前に、倍率の計算方法と必要な資金について、ご説明いたします。

取引金額÷投資資金(証拠金)=倍率(レバレッジ)

取引金額÷レバレッジ(倍率)=必要証拠金(自己資金)

このような計算式で算出できます。

レバレッジ1倍の場合

これは文字通り、レバレッジをかけない場合です。

損失を最小限に抑えられる反面、大きな利益を出せないというデメリットもあります。

  • [条件]
  • レバレッジ:1倍
  • 証拠金:100万
  • 為替レート:$1.00=¥100
  • 取引数量:1万通貨

上記のような条件の場合、$1.00=¥100の通貨を1万通貨購入すると、必要な資金は100万円となります。

為替レートが$1.00 = ¥110のときに、この1万通貨を売ったとします。

1万通貨(取引数量)×¥10(1通貨あたりの利益)=10万円

為替レートは理解しやすいように極端な数字にしましたが、これによりレバレッジ1倍のときの利益がわかると思います。

レバレッジ10倍の場合

次はレバレッジを10倍にしてみましょう。

  • [条件]
  • レバレッジ:10倍
  • 証拠金:100万
  • 為替レート:$1.00=¥100
  • 取引数量:1万通貨

この条件の場合、まず取引に必要な証拠金はこのように計算されます。

100万円(為替レート×取引数量)÷10(レバレッジ倍率)=10万円

以下は、レバレッジ1倍の時と計算方法は同じです。

1万通貨(取引数量)×¥10(1通貨あたりの利益)=10万円

次は国内FX業者の最大レバレッジ25倍で見てみましょう。

レバレッジ25倍の場合

レバレッジ以外の条件は同じとします。

100万円(為替レート×取引数量)÷25(レバレッジ倍率)=40,000円

以下、利益計算については同じです。

国内最大レバレッジである25倍で取引するとなると、わずか40,000円の資金で100万円の取引が可能になります。

海外FX業者のレバレッジ〜1000倍

冒頭でも触れましたが、海外FX業者の場合、国内で設けられている規制には触れず、最大1000倍のレバレッジで取引することが可能です。

1000倍のレバレッジでの取引を数字で見てみましょう。

100万円(為替レート×取引数量)÷1,000(レバレッジ倍率)=1,000円

わずか1,000円で1万通貨の取引をすることが可能です。

10万通貨の場合でも10,000円の証拠金があれば、取引することができます。

  • [条件]
  • レバレッジ:1,000倍
  • 証拠金:100万
  • 為替レート$1.00=¥100
  • 取引数量:10万通貨

この条件の場合、必要な証拠金は下記の通りです。

取引金額は円に換算すると1,000万円になりますので、1,000万÷1000倍(レバレッジ)=10,000円(証拠金)が必要になります。

上記の証拠金で10万通貨購入した後、為替レートが$1.00=¥101に変動し、売ったとします。

10万通貨×¥1(1通貨あたりの利益)=10万円(利益)

前述の例では、為替レートの変動を¥100→¥110としましたが、ここまで極端に一気に変動したことは今までにありません。

しかし、1日を通して1円に近いレートであれば、変動することはよくあります。

*余談
2016年6月にイギリスのEU離脱が確実となったとき、安全とされる円に資金が一気に流れ、1日の値幅が7円を超え、2016年時点で過去最大の値幅の変動率を記録しました。

レバレッジについてのまとめ

前述した内容をまとめると、レバレッジ倍率を上げることにより違いが出てくるのは、取引に必要な証拠金が少なく済むということです。

てこの原理と同じように、少ない資金で大きな金額で取引ができる。これがFXの特徴であるレバレッジについての概要になります。

タイトルとURLをコピーしました